ナチュログ管理画面 釣り 釣り 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2020年02月06日

庭でカートンドッグからの家キャン

先週の土曜日の事です。

突然思い立って

庭でカートンドッグをすることに(^^)

カートンドッグって何?と

ご存知ない方の為に簡単に説明を。。。

カートンドッグとは

ホットドッグをアルミホイルで2重に包んだ物を牛乳パックに入れて、その牛乳パックに火を着けて調理をするという物。

炭や薪、ガスなどの燃料は使いません。

燃料となるのは牛乳パックのみという

なんとも低燃費な直火調理ホットドッグなんですね。



↑材料的な物はこんな感じです。

パン、ソーセージ、カット野菜、アルミホイル、牛乳パックです!

お好みでコンビーフなんかもありですね



サクッとホットドッグの準備をして



アルミホイルで包みます。

この時、アルミホイルはきっちり巻くのではなく

ふんわりと包んであげるのがポイントです。

アルミホイルを2重で包んだら牛乳パックに入れて

牛乳パックの口側からライター等で着火します。






完全に燃えきったら完成!


コンビーフのやつめっちゃ焦がしてしまいました。(笑)

焦げすぎた原因は。。。


炭などを使わないって言ってたのに寒さに耐えきれず、暖を取りに走った事でした(笑)

そらこの上でやったら焦げるよね(^_^;)

結局、炭を使いだしたので

カートンドッグだけの予定が、

急遽、家キャン状態になりました(-_-;)


お椀ヌードルを食いだす子供達。


おぜんざいを炊き出す美人妻。


担々麺を食い出す私。

という自由な感じでノリも完全にキャンプ状態。

ならついでにってことで


庭でコクーンも試し張りしちゃいました(笑)



サイズがけっこう庭ギリギリやった(^_^;)

インナーは着けてませんが、なんとなくイメージはつけれたので次にキャンプへ行くときのいい練習になりました。

初のツールムテントに夫婦そろってワクワクです。

とりあえずもう一回ちゃんとどこかで試し張りはしにいこうと思います。


(数量限定セール) ダイワ アルポット



価格:
10,070円


(2020/02/06 23:15時点 )


感想:1件






【送料無料】【旧モデル処分20%OFF】コールマン Coleman ウェザーマスター 4S T.P.クレスト品番:2000031567



価格:
74,800円


(2020/02/06 23:12時点 )


感想:0件


  
  • LINEで送る

Posted by 職人 at 23:13Comments(0)料理キャンプ

2020年02月06日

スノピの火バサミええやん

キャンプやバーベキューでよく使う火バサミ。

みなさんはどんな火バサミを使ってますか?

たかが火バサミ、されど火バサミ。

火バサミなんてどれでも同じでしょ?

私もそう思っていた一人でした。

しかしコイツにそれを覆されました。



スノーピークの火バサミです。


もちろんmade in japan


片側に焼印されているロゴがオシャレさん。


私の自慢のデカイ手で持つとまるでトング。。。

この柄のフィット感がたまらんのですよ。

それと何より強度!

安い火バサミでよくあるのが

『大きな炭などを挟もうとすると

グニャリとX状に火バサミが交差してしまう』

あるあるですよねぇー。

このスノーピークの火バサミではそんなこと起こりえない!

使う前からそう感じさせられます。


以上!
100均火バサミ卒業しました。の記事でした(笑)


スノーピーク snow peak 火バサミ N-020 [焚火]



価格:
2,090円


(2020/02/05 21:27時点 )


感想:4件



アングラーとしてはコッチも気になる。

↓スノピのメゴチバサミ!(笑)


スノーピーク(snow peak) メゴチバサミ(R) フィッシュホルダー 210mm AE-023



価格:
572円


(2020/02/05 21:27時点 )


感想:0件




  
  • LINEで送る

Posted by 職人 at 00:00Comments(0)キャンプ用品