ナチュログ管理画面 釣り 釣り 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2021年02月08日

意外と捨てれないコレ

今年のSHIMANO &DAIWAカタログも貰い、ついに本棚も圧迫されていってます(⌒-⌒; )



とりあえず意味もなく2015年からのカタログを残しております。

ここまでくると私の収集癖ですね。

なんとなく5年前のカタログとか眺めると懐かしい気持ちになります。

13セルテートが現役だったり、15イグジスト登場して興奮してたなーっとか。。。

まぁコレからもカタログは集めていきます。笑


【予約受付中!】ダイワ 21カルディア LT2500S / スピニングリール 2021年3月発売予定



価格:
17,864円


(2021/02/08 07:35時点 )


感想:0件




  
  • LINEで送る

Posted by 職人 at 07:35Comments(0)書籍

2021年02月02日

リブレの新ノブええやん♪


2021年のリブレカタログを手に入れました!

この中で気になったのがコチラ↓

新色のノブ
ブラウンIPです。

小傷防止の皮膜ってのが気になります。

そして、色味がシブイ!!

交換したくなりますねー。

意外と知らない間にリブレノブって小傷ついてるんですよね。


リブレ(LIVRE) F.V Sハンドル Finoノブ シマノS3用 45-50mm BKR(ブラック×レッド) FV45-50S3-BKR



価格:
15,400円


(2021/02/02 07:19時点 )


感想:0件


  
  • LINEで送る

Posted by 職人 at 07:20Comments(0)リールカスタム書籍

2021年01月30日

アニサキスも載ってます

最近、楽天でポチったこの本↓

「はたらく細胞」細胞の教科書です。

ご存知の方も多いかもしれませんが、体内の細胞やウィルス、菌などを擬人化した漫画「はたらく細胞」をベースとした教科書です。

中学生の時にこんな本があったらもっと早くに体のことを理解できていたんだろうなー。っと思い購入。

子供達がもう少し大きくなったら興味わくかな?

もちろん細胞が主体なのですが

我々アングラーには馴染み深いアニサキスも解説されていますよ♪

興味のある方は是非!↓


よくわかる! 「はたらく細胞」 細胞の教科書 (KCデラックス) [ 清水 茜 ]



価格:
1,430円


(2021/01/30 12:33時点 )


感想:17件



  
  • LINEで送る

Posted by 職人 at 12:34Comments(0)コネタ書籍

2020年12月18日

今年もカタログー♪

今年もヤマガブランクスさんから嬉しい季節のお便り♪



2021年ヤマガブランクスカタログ!

今年はなんと、親切に動画のQRコード付き!

気になる新作をカタログ見ながら動画チェックできちゃいます♪

ここから2ヶ月新作発表ラッシュでしょうから物欲との戦いですな。

21ステラは出るのか!?

21月下美人EXは出るのか?!

色々気になります。


ヤマガブランクス ブルーカレント83 TZ NANO Flex



価格:
46,200円


(2020/12/18 19:14時点 )


感想:0件



  
  • LINEで送る

Posted by 職人 at 19:14Comments(0)書籍

2020年09月05日

またGO OUT

また、買いましたー


KELTYのリュックが表紙で目を奪われましたね。

私の妻が愛用中のモデルのヒョウ柄バージョンですな。

まぁ、それはおいといて。

何より

【物欲、ノンストップ。】のキャッチーな見出しにやられました笑

  
  • LINEで送る

Posted by 職人 at 23:10Comments(0)書籍

2020年08月30日

たまにはGO OUTを買ってみる。

GO OUT のvol.131を購入しました。


今月号のテーマは【家と車。】ってことで

私の興味のど真ん中!

今は中古住宅を購入して住んでいるのですが、

いつかは新築をと考えています。

車も家も理想の物がありますので、それに向けて夫婦で励んでいる最中であります。

来るべき日の為に、オシャレで有効な知識を身につけておくにはぴったりな一冊です。


GO OUT 2020年9月号 Vol.131【電子書籍】[ 三栄 ]



価格:
701円


(2020/08/30 17:39時点 )


感想:0件



  
  • LINEで送る

Posted by 職人 at 17:40Comments(0)書籍キャンプ用品

2020年02月14日

世界一美味しいコーヒーの淹れ方は名著

先日購入したコーヒー本。



世界一美味しいコーヒーの淹れ方。

なんと大げさなタイトルの本だと思った方もいるかもしれませんね。

しかし、このタイトルに負けない著者なんですね。

その名は『井崎英典』氏

最近、テレビなどのメディア露出も増えて活躍中のバリスタさんです。

ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、

この井崎さん。

第15代ワールド・バリスタチャンピオンなんです。

しかもアジア人初のチャンピオンという偉業を達成し、世界を舞台に活躍されています。

ふーん、それでもピンとこねぇーなー

っていう人には

以下の情報を。。。

私達の身近なところで言うと、

マクドナルドのコーヒーは井崎さんが監修されています。

コーヒーを通じて世界平和を達成したいと本気で考えているそうなので、マクドナルドのコーヒーを監修というのもビジネス以外の大きな意味を持っているのかもしれませんね。

好きな事で世界が平和になればそんな素敵な事ないですね!

人気YouTuberの『釣りよか』のテーマ曲でも

釣りは世界を救うのでしょうか?という1節があるように、私も釣りやコーヒー、アウトドアが世界を救う原動力となって欲しいと思っている1人です。

おっと、なんだか話が逸れましたが

このワールドバリスタチャンピオンの本、

コーヒーを科学の目線から分かりやすく紐解き、自分にとっての世界一美味しいコーヒーを淹れる鍵となる本だと思います。

アウトドアでコーヒーに拘ってる方も何か新しいヒントが得られるかもしれません。

興味のある方は下に楽天ブックスのページを貼っておきますのでどんぞ。↓


ワールド・バリスタ・チャンピオンが教える 世界一美味しいコーヒーの淹れ方 [ 井崎 英典 ]



価格:
1,650円


(2020/02/09 16:58時点 )


感想:1件


  
  • LINEで送る

Posted by 職人 at 00:00Comments(0)書籍コーヒー

2020年02月08日

いい本見つけた♪

キャンプ飯スキルをあげたいなぁーと考えている今日この頃。

どーも職人です。m(_ _)m

先日、カートンドッグをご紹介しましたが

我が家のキャンプ飯はまだまだバリエーション不足なんですよね(^_^;)

2泊3日でキャンプすることもあるので

バリエーションを増やしたいところです。

しかもスマートにちょちょいと簡単にできるやつ♪

そんな思惑を叶えてくれそうな本を見つけました。



『かんたんでおいしい!山ごはんレシピBOOK』

キャンプでも使える山用ごはんです。

なんでも、人気ブログ『山めし礼讃』のげんさん指導もと完成した本なんだとか。

山用を主軸にしているので道具や材料もコンパクトで手軽なものばかりが紹介されています♪

まさに今の私が求めていたもの。

使っている道具に関してもメーカー、商品名まで紹介されているので親切ですね。

ざっくりと

メスティンを使う山ごはん
ジェットボイルを使う山ごはん
ホットサンドメーカーを使う山ごはん
シェラカップを使う山ごはん

などにカテゴリー分けされており見やすいです。

しっかりと読んでスキルアップしようと思います。


山ごはんレシピBOOK



価格:
1,527円


(2020/02/08 06:47時点 )


感想:0件


  
  • LINEで送る

Posted by 職人 at 06:48Comments(0)書籍

2020年01月20日

2020シマノ&ラグゼ


シマノとラグゼの2020カタログゲットです。

やはりシマノの今年の目玉は20ツインパワーとステラSW10機種追加でしょうか?

20ツインパワーはやはりマイクロモジュールⅡ搭載ということで買い替えを検討する人も多いんでしょうねー♪


その影でひっそりと20エクスセンスBBが登場したりもするんですよね。

秋頃には20ストラディックCI4+なんても見れるんでしょうか!?

リールの進化が止まらない。

この時期はアングラーの妄想が膨らむ季節ですねぇ


【ご予約商品・納期3月】シマノ 20ツインパワー C2000S [TWIN POWER]



価格:
35,475円


(2020/01/20 07:44時点 )


感想:0件


  
  • LINEで送る

Posted by 職人 at 07:44Comments(0)書籍

2020年01月12日

2020ダイワ&ガマカツ


2020年のカタログを手に入れてまいりました。

今年はダイワの紙カタログが復活ということで喜んでいる方も多いようです。

私もその1人ですね(^^)

やっぱりこの時期は紙のカタログで色んな妄想や物欲を盛り上げて楽しみたいですよねー♪

  
  • LINEで送る

Posted by 職人 at 06:14Comments(0)書籍