2020年02月08日
いい本見つけた♪
キャンプ飯スキルをあげたいなぁーと考えている今日この頃。
どーも職人です。m(_ _)m
先日、カートンドッグをご紹介しましたが
我が家のキャンプ飯はまだまだバリエーション不足なんですよね(^_^;)
2泊3日でキャンプすることもあるので
バリエーションを増やしたいところです。
しかもスマートにちょちょいと簡単にできるやつ♪
そんな思惑を叶えてくれそうな本を見つけました。

『かんたんでおいしい!山ごはんレシピBOOK』
キャンプでも使える山用ごはんです。
なんでも、人気ブログ『山めし礼讃』のげんさん指導もと完成した本なんだとか。
山用を主軸にしているので道具や材料もコンパクトで手軽なものばかりが紹介されています♪
まさに今の私が求めていたもの。
使っている道具に関してもメーカー、商品名まで紹介されているので親切ですね。
ざっくりと
メスティンを使う山ごはん
ジェットボイルを使う山ごはん
ホットサンドメーカーを使う山ごはん
シェラカップを使う山ごはん
などにカテゴリー分けされており見やすいです。
しっかりと読んでスキルアップしようと思います。
どーも職人です。m(_ _)m
先日、カートンドッグをご紹介しましたが
我が家のキャンプ飯はまだまだバリエーション不足なんですよね(^_^;)
2泊3日でキャンプすることもあるので
バリエーションを増やしたいところです。
しかもスマートにちょちょいと簡単にできるやつ♪
そんな思惑を叶えてくれそうな本を見つけました。

『かんたんでおいしい!山ごはんレシピBOOK』
キャンプでも使える山用ごはんです。
なんでも、人気ブログ『山めし礼讃』のげんさん指導もと完成した本なんだとか。
山用を主軸にしているので道具や材料もコンパクトで手軽なものばかりが紹介されています♪
まさに今の私が求めていたもの。
使っている道具に関してもメーカー、商品名まで紹介されているので親切ですね。
ざっくりと
メスティンを使う山ごはん
ジェットボイルを使う山ごはん
ホットサンドメーカーを使う山ごはん
シェラカップを使う山ごはん
などにカテゴリー分けされており見やすいです。
しっかりと読んでスキルアップしようと思います。
![]() |
価格: 感想:0件 |
Posted by 職人 at 06:48│Comments(0)
│書籍