2017年12月27日
一軍タックルお休み
私がこよなく愛し使用してきたタックルがくたびれてきたようです。
最も酷使してきたであろうタックル
ヤマガブランクスのブルーカレント83TZとDAIWAの14月下美人2504H

まず83TZですが
これはかなりショックでした

トップガイドのトルザイトリングが。。。
いつのまにか脱落してなくなってました(笑)
修理ですね(´д`|||)
もぅ何匹のアジ、メバル、シーバス、チヌをあげたか分かりません。
とにかく短期間でものすごく使ったことは確か。
今は83TZお休みですね
そして83TZと共に酷使してきたのが
14月下美人2504H

あいかわらずカスタムしすぎて原型わかりませんが(^_^;)

剥げてたり

マグシールドキャップが腐食?して傷んでたり。
ここいらでオーバーホールしときます。
最も酷使してきたであろうタックル
ヤマガブランクスのブルーカレント83TZとDAIWAの14月下美人2504H

まず83TZですが
これはかなりショックでした

トップガイドのトルザイトリングが。。。
いつのまにか脱落してなくなってました(笑)
修理ですね(´д`|||)
もぅ何匹のアジ、メバル、シーバス、チヌをあげたか分かりません。
とにかく短期間でものすごく使ったことは確か。
今は83TZお休みですね
そして83TZと共に酷使してきたのが
14月下美人2504H

あいかわらずカスタムしすぎて原型わかりませんが(^_^;)

剥げてたり

マグシールドキャップが腐食?して傷んでたり。
ここいらでオーバーホールしときます。
タグ :タックルメンテ