ナチュログ管理画面 釣り 釣り 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2017年12月10日

ブルーカレント78NANO ベイトモデル鱗つけ

ようやくブルカレベイトモデルの78NANOに鱗つけ完了しました。


サイズはイマイチですが、記念すべき1匹です!

続けて2匹釣ったのですがやっぱりアブのパワークランク5ではローギア過ぎて流れの速いエリアでのフロートには不向きです(^_^;)(笑)

しかし、アクションはさすがベイトタックル!かなり操作しやすいです。今回はアルカジックのシャローフリークを遊動式のフロートとして使用したのですが、フロート越しのジグヘッド操作がかなりしやすい印象でした♪

ベイトフィネス用のハイギアリールが欲しくなりました(笑)

ベイトタックルの鱗つけも完了したし、いつものブルカレ82F NANOに持ち変えてメバルの量産にかかります(*´∀`)♪

と、思ったのですが

当たりはあるものの乗らない(´д`|||)

なんか居食い的な当たりが多いようです。

こーなればジグヘッドもワームもダウンサイジングです。

ジグヘッドは0.4gのままでフックサイズのみダウンさせます。ワームは2インチから1.5インチへダウン。

はたしてどーか!?










きた!




一撃できまりました!

気持ちよすぎる!( ☆∀☆)

釣りがやめれないと実感する時ですね。



いい感じにポロポロ釣れます♪♪

当たりが減ってきたらワームチェンジ。

rainsのリングチューブマイクロに変更です。


これも当たり!



いつのまにやらバケツはメバルまみれに


とりあえずフロートゲームは終了として



☆少し休憩タイム☆

セブンイレブンの鍋焼きうどんをウルトラバーナーにセット。


グツグツ煮たら


できあがり!めちゃうま!(*^^*)

その後少しジグ単をしましたが

この子しか出なかったので帰りました♪
  
  • LINEで送る

Posted by 職人 at 02:51Comments(0)メバリング