2019年10月12日
高品質DIYのリールスタンド♪
リールを飾るためのスタンドをDIYで作っていただきました!

マッドブラック土台バージョン

木目石土台バージョン
共にかっこいいです。
ちなみにこのリールスタンド
ヘッジホッグスタジオさんで売られている物にデザインは似ていますが、DIYの為品質や細部のクオリティーは圧倒的に本物には叶いません(笑)
飾ってみると

18タトゥーラLT2500Sも3割増のカッコよさ♪



いやー、しばらく一人で遊べそう(笑)
個人的にはコレも気になる↓
https://www.naturum.co.jp/product/?itemcd=726887&buddy=1000000002878

マッドブラック土台バージョン

木目石土台バージョン
共にかっこいいです。
ちなみにこのリールスタンド
ヘッジホッグスタジオさんで売られている物にデザインは似ていますが、DIYの為品質や細部のクオリティーは圧倒的に本物には叶いません(笑)
飾ってみると

18タトゥーラLT2500Sも3割増のカッコよさ♪



いやー、しばらく一人で遊べそう(笑)
個人的にはコレも気になる↓
https://www.naturum.co.jp/product/?itemcd=726887&buddy=1000000002878
2019年10月12日
フロートの収納
今回は私が最も多用するリグの要であるフロートを綺麗に収納できるケースを作ろうと思います。
特にシャローフリークエクスパンダは長いので収納に困るんですよね(;´∀`)
今までは裸でタックルボックスに放り込んでいました(笑)
いきなりですが
こんな感じで収納してみましたよ♪

個人的には大満足です。
作り方は簡単です。
まずメイホーのこんなボックスを用意します。

それとコレ↓

100均の隙間テープ
まずはケースを少し加工します。
右サイドの仕切りを中央寄りギリギリでカットします。

こんな感じに↑
そこに
ちょうどいい感じに切り抜いたウレタンをはめます

そして隙間テープでビッチリと過保護にして
フロートのカタカタ音を低減させましょう。

ざっと、こんな感じです。

特にシャローフリークエクスパンダは長いので収納に困るんですよね(;´∀`)
今までは裸でタックルボックスに放り込んでいました(笑)
いきなりですが
こんな感じで収納してみましたよ♪

個人的には大満足です。
作り方は簡単です。
まずメイホーのこんなボックスを用意します。

それとコレ↓

100均の隙間テープ
まずはケースを少し加工します。
右サイドの仕切りを中央寄りギリギリでカットします。

こんな感じに↑
そこに
ちょうどいい感じに切り抜いたウレタンをはめます

そして隙間テープでビッチリと過保護にして
フロートのカタカタ音を低減させましょう。

ざっと、こんな感じです。

メイホウ(MEIHO) ★ランガンシステム VS-7070&ロッドスタンド BM-230N 2本組(お得なセット)★