2018年01月09日
寒波と18イグジスト画像が同時に襲来!
すごい寒波が来てるようですね。
寒さのおかげで家の中は結露でびしょ濡れですよ。。。。(^_^;)

せっかく年末に大掃除したのになぁー(´д`|||)
毎日寒くて大変ですが
そんな寒さをぶっ飛ばしてくれる情報が解禁されましたね!
DAIWA18イグジスト

詳細な情報は不明な故、妄想が止まりません。
まず、シルバーのイグジストに戻ったのが個人的に嬉しいです♪
パット見、ボディーはメタルでモノコック?
新形状のドラグノブがついてますね。
しかもドラグノブの中央にはDの文字。
拘ってますね。
ハンドルもオリジナルのデザインで初登場の物ですね♪
児島玲子さんのFacebookでも18イグジストの画像がアップされていましたがアジメバ用?の小さめのリールのノブは現在のセオリーなどに着いてる平ノブと同じものかと思われます。
https://www.facebook.com/kojirei/
LTコンセプトですのでおそらく過去のスプールとの互換性はなくなるのかな?
リールサイズの番手表記が変わるらしいですね。
いゃーしかし今年はすごいですね。
18ステラ vs 18イグジスト!!
今回は両者共に金色を封印してシルバー対決ですね。どっちもカッコいいです!
正直どっちも欲しいな。(笑)
寒さのおかげで家の中は結露でびしょ濡れですよ。。。。(^_^;)

せっかく年末に大掃除したのになぁー(´д`|||)
毎日寒くて大変ですが
そんな寒さをぶっ飛ばしてくれる情報が解禁されましたね!
DAIWA18イグジスト

詳細な情報は不明な故、妄想が止まりません。
まず、シルバーのイグジストに戻ったのが個人的に嬉しいです♪
パット見、ボディーはメタルでモノコック?
新形状のドラグノブがついてますね。
しかもドラグノブの中央にはDの文字。
拘ってますね。
ハンドルもオリジナルのデザインで初登場の物ですね♪
児島玲子さんのFacebookでも18イグジストの画像がアップされていましたがアジメバ用?の小さめのリールのノブは現在のセオリーなどに着いてる平ノブと同じものかと思われます。
https://www.facebook.com/kojirei/
LTコンセプトですのでおそらく過去のスプールとの互換性はなくなるのかな?
リールサイズの番手表記が変わるらしいですね。
いゃーしかし今年はすごいですね。
18ステラ vs 18イグジスト!!
今回は両者共に金色を封印してシルバー対決ですね。どっちもカッコいいです!
正直どっちも欲しいな。(笑)
タグ :18イグジスト
2018年01月08日
ソアレCI4+AJING 408UL-S
2018年、最初の導入品です。
シマノ ソアレCI4+アジング 408UL-S !!
ついに4フィート台に手を出してしまった。
超ショートレングス。
なかなか尖ったやつですよ(^_^;)
発売された時から気にはなっていたのですがなかなか手がでませんでした。
なんせ4フィート台ってまだあまり無いレングスのロッドですのでね。
しかし、新春セールで40%OFFと運命的な出会いを
して。。。
で!人生初のシマノロッドを連れて帰ったわけです。



SPIRAL X!!
HI-POWER X!!
X GUIDE!!
とにかくXエックスだらけ!(笑)
簡単にスペックを
レングス:4.8ft
ルアー :0.4~8.0g
ライン :1~3lb/PE 0.1~0.6号

エンドのデザインはこんな感じ。

ブリッジライクシートがかっこいいです(☆∀☆)

ブルカレ53TZと比べるとかなり細いブランクです。

背丈もこんなに違います♪
ちなみに408UL-Sは2ピースです。

自重は約47g。
これに私の16ヴァンキッシュC2000HGSをのせると

200アンダー!!!!!
迷わずブルカレ53TZから移籍
ごめんよ53TZ!必ずや良いリールを乗せてやるからなっ!
ブルカレに別れを告げて

ガッシャーーーン!と合体。
バランスはこんな感じ

あぁーー早く使いてーーー!!!!!
てか53TZのリールどぉーーしよ!!(゜ロ゜ノ)ノ
シマノ ソアレCI4+アジング 408UL-S !!
ついに4フィート台に手を出してしまった。
超ショートレングス。
なかなか尖ったやつですよ(^_^;)
発売された時から気にはなっていたのですがなかなか手がでませんでした。
なんせ4フィート台ってまだあまり無いレングスのロッドですのでね。
しかし、新春セールで40%OFFと運命的な出会いを
して。。。
で!人生初のシマノロッドを連れて帰ったわけです。



SPIRAL X!!
HI-POWER X!!
X GUIDE!!
とにかくXエックスだらけ!(笑)
簡単にスペックを
レングス:4.8ft
ルアー :0.4~8.0g
ライン :1~3lb/PE 0.1~0.6号

エンドのデザインはこんな感じ。

ブリッジライクシートがかっこいいです(☆∀☆)

ブルカレ53TZと比べるとかなり細いブランクです。

背丈もこんなに違います♪
ちなみに408UL-Sは2ピースです。

自重は約47g。
これに私の16ヴァンキッシュC2000HGSをのせると

200アンダー!!!!!
迷わずブルカレ53TZから移籍
ごめんよ53TZ!必ずや良いリールを乗せてやるからなっ!
ブルカレに別れを告げて

ガッシャーーーン!と合体。
バランスはこんな感じ

あぁーー早く使いてーーー!!!!!
てか53TZのリールどぉーーしよ!!(゜ロ゜ノ)ノ
2018年01月07日
2018初釣り
2018初釣りでございます!今年も当ブログをよろしくお願いいたしますm(__)m
周防大島へランガンメバリングをしてまいりました。
オリムピックの15ヌーボフィネッツァ610に13セルテートタックルでジグタンを楽しんできましたよー♪
久しぶりにマイルドなソリッドティップを堪能しようと壁際をネチネチと縦に攻めます!
ボトムまで落としてゆっくり巻き上げるだけ。

今年の1号メバルさんでーす♪
よかったー、ボウズじゃない!(^_^)
そして

2号メバルさん

ブリンブリンの産卵直前メバルも

場所を色々移動しながらコメバルと戯れたりカサゴと戯れたり♪

温かいものが抜群にうまし!
うどんとコーヒーで体を温めてから帰宅しました。
本日のメバルはストラクチャーにベッタリで全く浮いてなかったのですがボチボチ楽しめました。
今年も良い年になりますように!
周防大島へランガンメバリングをしてまいりました。
オリムピックの15ヌーボフィネッツァ610に13セルテートタックルでジグタンを楽しんできましたよー♪
久しぶりにマイルドなソリッドティップを堪能しようと壁際をネチネチと縦に攻めます!
ボトムまで落としてゆっくり巻き上げるだけ。

今年の1号メバルさんでーす♪
よかったー、ボウズじゃない!(^_^)
そして

2号メバルさん

ブリンブリンの産卵直前メバルも

場所を色々移動しながらコメバルと戯れたりカサゴと戯れたり♪

温かいものが抜群にうまし!
うどんとコーヒーで体を温めてから帰宅しました。
本日のメバルはストラクチャーにベッタリで全く浮いてなかったのですがボチボチ楽しめました。
今年も良い年になりますように!
タグ :メバリング